

地域連携
23/02/22
2023年2月19日(日)、「第16回小学生スーパードッジボール KOTOチャンピオンズリーグ」が江東区スポーツ会館(江東区北砂1-2-9)で開催され、本学の学生がボランティアとして参加しました。 「第16回小学生スーパ […]
出前講義
23/02/02
2023年1月26日(木)、茂原北陵高等学校様(千葉県茂原市吉井上128)におきまして、 作業療法学科の平野夏子先生が生徒の皆さんと一緒に音楽療法の特別講座を行いました。 テーマは「音楽療法入門」として、音楽療法がどこで […]
地域連携
22/12/23
2022年12月3日(土)、「第40回江東区障害者福祉大会」がティアラこうとう(江東区住吉2-28-36)で開催され、東京保健医療専門職大学の学生たちが江東区のインターンシップとして参加しました。 障害者福祉大会では、障 […]
出前講義
22/12/20
2022年12月12日(月)、東亜学園高等学校(東京都中野区上高田 5-44-3)におきまして、看護医療系を志望している1~2年生向けの「冬季セミナー」が開催され、本学リハビリテーション学部副学部長の鳥居昭久先生が「理学 […]
地域連携
22/10/26
2022年10月21日(金)、江東区立辰巳小学校(東京都江東区辰巳1-11-1)で開催されました「辰巳小学校令和4年度学校保健委員会」におきまして、本学副学部長の鳥居昭久先生が「成長期のスポーツ障害と予防」をテーマに講演 […]
お知らせ
22/09/27
現在のリハビリテーション医療では、疾病やケガ等により治療を受ける超早期や急性期の段階からリハビリテーションの介入を開始し、引き続き回復期のリハビリテーションを受けて退院に至り、在宅あるいは施設において生活期のリハビリテー […]