

研究発表
22/08/04
リハビリテーションの対象者である運動器疾患(骨折や変形疾患など)の加齢に伴う筋肉量の減少について、本学理学療法学科の専任教員である富田義人講師が調査した研究が、Medicineという英文誌に報告されました。 筋肉量減少と […]
地域連携
22/07/11
東京保健医療専門職大学では、8月15日(月)・16日(火)・17日(水)に「夏休み子ども科学教室」を開催いたします。 植物、昆虫、食べ物、髪の毛など、観察したい物をお持ちいただき、電子顕微鏡でミクロの世界を体験します。 […]
授業
22/06/27
先日、6月25日(土)「障がい者の社会参加とスポーツの教育的活用Ⅱ」という講義の一環として、〈埼玉県障害者交流センター(http://www.kouryu.net/)〉で施設見学をさせていただきました。 その際、本学教員 […]
研究発表
22/06/27
本学作業療法学科の佐々木博之教授らの研究グループは先にScientific Reports(12,7756,2022,https://doi.org/10.1038/s41598-022-11523-y)で発表したマイヤ […]
地域連携
22/06/23
2022年6月8日(水)、作業療法学科3年生が受講する展開科目「音楽療法によるQOLの維持向上Ⅱ(実技)」で、音楽療法オンライン・セッションを実施しました。 この科目では、2年次に音楽療法の基礎を学び、3年次では、作業療 […]
学生活動
22/06/09
2022年6月5日(日)、理学療法学科3年生のうち、展開科目である「障がい者の社会参加とスポーツの教育的活用Ⅱ」を履修している学生の一部が、授業の一環としてナショナルトレーニングセンター(NTC)イーストを見学させていた […]